このガイドでは、AI アシスタントを WhatsApp に統合する手順を説明します。内容:
- 事前準備
- Quickchat AI を WhatsApp に接続
- AI アシスタントを WhatsApp に接続
1. 電話番号
Section titled “1. 電話番号”統合に使用する 電話番号 を決めます。
以下のいずれかに該当します:
I) 既に WhatsApp に接続済みの会社番号がある
Section titled “I) 既に WhatsApp に接続済みの会社番号がある”既存番号に外部サービス(Quickchat AI)をそのまま接続することはできません。次のいずれかを検討してください:
- ドキュメントに従って番号を移行(削除 → 再作成)。会話履歴のバックアップ手順(Android/iOS)も案内されています。開始はこちら。
- Quickchat AI 用の 新しい番号 を用意(物理 SIM / eSIM / 仮想番号)。
II) 会社番号はあるが、まだ WhatsApp に接続していない
Section titled “II) 会社番号はあるが、まだ WhatsApp に接続していない”追加の手順は不要です。以下に進みます。
III) 会社番号を持っていない
Section titled “III) 会社番号を持っていない”上記いずれかの方法で 新しい番号 を取得してください。
2. 会社情報
Section titled “2. 会社情報”統合時に以下を提出します:
- 会社名 / Web サイト / 業種 / 説明
手順 1:Quickchat AI を WhatsApp に接続
Section titled “手順 1:Quickchat AI を WhatsApp に接続”Quickchat AI アプリ の Integrations で WhatsApp を選び、Step 1 をクリック。
Meta のウィンドウで以下を実施:
- 対象アカウントにログイン
- Get Started をクリック
- 会社情報を 正確に 入力
- WhatsApp Business アカウントを作成/選択
- 会社番号を追加(事前準備参照)
- 番号を認証
- 正常終了で接続完了 🎉(失敗時は事前準備を再確認)
手順 2:AI アシスタントを WhatsApp に接続
Section titled “手順 2:AI アシスタントを WhatsApp に接続”同じモーダルで Step 2 をクリック。
- 同じ Facebook Business アカウントにログイン
- Quickchat AI にアクセスさせる WhatsApp アカウント を選択
- 付与権限を確認して connect
- “Update successful” が表示されれば 統合完了
これで、ユーザーが番号に送信すると AI アシスタントが返信します。🎉